あけましておめでとうございます2022
投稿日: 2022.01.06
雲樹寺初の門松飾りを記念して撮った写真に写りこむドッグ、不届きもの
皆様新年あけましておめでとうございます
旧年中は大変お世話になりました
今年もどうぞよろしくお願い致します
雲樹寺の副住職、醍醐です
…新年の挨拶が遅い!今何日だと思ってんだ!
でもまだ松の内(1/7まで)だし…うちではまだ門松飾ってるし…
だいたい正月というのは忙しすぎるのです
雲樹寺では特に!というわけでもないでしょうが、まったくのんびりしておりません
寝正月というものをあじわってみたいものです
正月に海外旅行とかホントすごい非実在性ですよね、出来るわけないだろ!
まあひとそれぞれですものね
〇
毎年、抱負がどうとか言ってないのが雲樹寺流
抱いて負うと書いて抱負…いいんだよそんなの!
わざわざ探して抱くまでもなく我々すでに背負っているものなのです
あるいは…そうやって背負っているものが如何なるものかと定義するため?
だとしたらやらねばなりませんか…
特に今年、雲樹寺はことに忙しくなりそうなんです
1月は大般若祈祷会と決算会と総会
4月1日に御朱印NEWプロジェクト始動(予定)
4月24日の開山忌 兼 700年記念遠忌 兼 晋山式
5月29日の出雲神仏霊場会合同法要、世界平和祈願祭
他いろいろ
上半期は是の他に更に間に挟まりそうななにかもチラチラ
あと…あああ!ヨガ!寺ヨガ!やらなきゃならないのに時間が!
忙しさにかまけて誠に申し訳ない…くそっ!どうしたことだ…
必ずやります寺ヨガ
それとあとあと他には…
…
まあたくさんあります(思考放棄)
〇
つまり大変にドタバタするということです
しかしどのドタバタも全ては雲樹寺に人が来てもらうためのドタバタです
というよりは安来、ひいては島根こと山陰に人が来てもらうためのドタバタです
ですので是非とも有観客でやりたいのですが…
こればかりは現状何とも言えません、全ては日ごろの行いありきというところ
ドタバタする努力!
良くなるよう祈る努力!
明確に目標が実在するものと、自分だけではどうにもならぬもの
しかし、どちらかが欠けていれば確実に、良くはなりません
良くなったとして、最高あるいは最良になりません!
全く怠ることができない!
ではその具体的な方法とは!?
日々を一生懸命生きる他無いでしょうね…
天気が良くなりますように、コロナがおさまっていますように
行事が滞りなく行えますように、それらに対する物忘れがなくなりますように
有観客で行事が行えますように、出店が出せますように
たくさんの人が来てくださいますように、全員が笑顔で帰れますように
全てが良くなるための行い全てに対し、私とはなんと…少ないものか!
しかし、その小さく少ない私だからこそ、油断なく積み重ねていかなければなりません
1日1日、1秒1秒を、丁寧に丁寧に
これしかありません、これしかできません
だからこそ、真面目にやっていくんです
〇
しかし、○○が有るから、○○の為だからではなく
より良くなるべき明日のために今日を頑張るというのは、自然な事
いつでも同じような姿勢で以て、気張っていかなくてはなりません!
だからこそこれは、今年の抱負というよりは、普遍的な目標
そういうわけで御座いますので皆様
今年に限らず今後とも、どうぞよろしくお願いいたします